ノウハウツリーの管理人 のすべての投稿

WordPressのプラグイン Contact Form 7を使用していてエラーが発生した時のお話


Contact Form 7 がCrome(PC)で実行するとエラーになった

ノウハウツリー管理人の運営する別のとあるサイトにて

WordPressにContact Form 7のプラグインを入れて問い合わせフォームを作っていました。

その時に奇妙な出来事が起こりました。

なんと、スマホとPC(Firefox)からContact Form 7の問い合わせフォームを経由してメールしたところ正常に届くのに、なぜかGoogle Cromeで実行すると失敗してしまうのです。

表示されたエラー

エラー内容
メッセージの送信に失敗しました。間をおいてもう一度お試しいただくか、別の手段で管理者にお問い合わせ下さい。

スマホのSafariなどでは正常に動作するのになんでCromeでは失敗するの???

頭の中が混乱しましたw

そこで開発者ツールでJSなどでエラーが出ていないか確認したところ、JSでエラーが出ていました。

Contact Form 7 でエラーが出た解決策

Custom CSS & JSというプラグインの中でオリジナルのJSコードを記述していたのですが、それがエラーを起こしていました。

深く追いかけていないので自前のJSエラーと今回のコンタクトフォームのメール送信エラーの関係はまだはっきりは分かりません。

とりあえずContactFormを設置したページではそのJSファイルを読み込まない様にしたところ正常に動作する様になりました。

めでたしめでたし。

 

 

 


Visual Studio 2017 ビルド失敗時に前回ビルドが通ったアプリが起動しない様にする方法


Visual Studio 2017では、ビルドに失敗した状態でデバッグ実行すると、前回ビルドが通った時のモジュールが読み込まれてそのまま中途半端に動いてしまいます。

これは非常に邪魔くさい挙動です。

コードを修正しているのにいざ実行してみると、修正したコードが反映されていない、なぜ???

といった事態が起きる為です。

邪魔なのでビルドが通らない場合には、起動しない様にしておくとよいです。

自動起動しない様にする手順

メニュー > ツール > オプション

プロジェクトおよびソリューション > ビルド/実行

右側にある

実行時に、プロジェクトが最新の状態でないとき(O):

起動しない

に変更すればOKです。

たったこれだけです。

 


iPhone Xで撮影した動画をAdobe Premiere Pro CCで編集しようとするとズレる場合の対処方法


iPhone Xで撮影した動画をAdobe Premiere Pro CCで編集しようとしたところ動画再生を停止した時にズレが出てしまいました。

原因と対処方法を調べたのでメモしておきます。

原因としては、iPhone Xで撮影した動画形式は標準では、HEVCH(H.265)になっています。

その状態で撮影した動画をPremiere Proで編集しようとするとズレが発生する事になってしまいます。

対策として、これをH.264に変更すればズレが無くなります。

ファイル形式の違い

H.264 AVC

H.264 エンコーディングを使用する各種メディア

HEVC(H.265)

解像度最大 8,192 x 4,320 の H.265 メディア

モード変更方法

設定 > カメラ

フォーマットを選択します。

 

フォーマット

高効率

互換性優先

ファイルサイズを減らすため、写真とビデオを高効率のHEIF/HEVCフォーマットで撮影・録画します。”互換性優先は常にJPEG/H.264を使用しますが、4K/60 fpおよび1080p/240fpsを使用するには”高効率”が必要です。

と表示されるので互換性優先を選択します。

これでiPhone Xで撮影した時のデフォルトのファイル形式がH.264になります。

Adobe Premiere Pro CCでiPhone Xで撮影した動画がズレて困っているという人はぜひ試してみてください。

私の環境ではこの方法でズレる事なく正常に作業する事が出来る様になりました。

 

 

 

 


不用品処分対策 メルカリ VS ラクマ VS ヤフオク どれが一番良いか?


はじめに

日本におけるフリマアプリのシェアとしては、メルカリとラクマとヤフーがほぼ独占しています。

独占禁止法に抵触はしないみたいです。

携帯3社(ドコモ、ソフトバンク、AU)の完全なる独占を放置している公正取引委員会ですから当然と言えば当然ですね。

不用品(ゴミ)処分としてメルカリやラクマを利用している人も結構いると思います。

かねてよりノウハウツリー管理人は疑問に思っていた事があります。

同じ商品をメルカリとラクマでそれぞれ同時に出品した場合

どちらの方が売れるのか?

では早速比較していきましょう。

手数料の比較

メルカリ:10%

ラクマ:3.5%

実質は、送料は出品者負担となることが多いと思います。

一応、送料を両方とも落札者に負担させる事も出来ますが、落札されない事が多い為です。

圧倒的にメルカリの方が手数料が高いです。

メルカリとラクマどっちの方が多くの商品が売れたか

買い溜めしていた消耗品が結構ありましたので

実際に同じ商品を同じ価格で同時期に出品してみました。

結果として、圧倒的にメルカリの方が売れました。

というかラクマ(フリル)では1件も売れませんでした。

ラクマの運営スタッフがやる気が無い

ラクマのスタッフは質問をしても回答が非常に遅いです。

新ラクマカスタマーサポートです。
お送りいただいた内容にてお問い合わせを受け付けました。

現在、多くのお問い合わせをいただいております。
混雑状況により、対応までお時間をいただく場合がございます。
恐れ入りますが、回答までいましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

というメールを送り付けてきて1週間位放置する事がザラにあります。

万事こんな調子なのでユーザが離れていったのでしょう。

手数料が10%とメルカリはぼったくり級ではありますが

その分、広告・宣伝費を掛けているのか利用者が多くて商品は早く売れます。

手数料がメルカリは高いのであまり好きじゃないです。

ただ、ラクマは手数料が安いのは良いのですが

スタッフのやる気がなく、利用者数も少な過ぎるのでお話になりません。

売れないと利益は0な訳です。

手数料をとられてもメルカリで販売した方がよい気がします。

個人的には、ヤフオクが一番いいです。

手数料は、8.64%とメルカリより少し安いです。

また、送料を別にして出品する事が出来るので利益率的には一番良いです。

まとめ

不用品(ゴミ)処理には、ヤフオクとメルカリを使うのが一番です。

ラクマは、ユーザが少な過ぎてお話にならないです。

フリマアプリでゴミを売る人間とゴミを買う人間

世も末です。


【Visual Studio 2017】画面下部分に表示される「準備完了」「ソース管理に追加」の邪魔なバーを消す方法


Visuall Studio 2017はそのままでは、エディタの下部分に

「準備完了」「ソース管理に追加」というダイアログが標準で表示されています。

せっかく画面の配色を黒っぽくしているのに、青背景で無駄なメッセージを表示しており本当に目障りですよね。

邪魔なので早速これも消していきましょう。

手順はこちらです。

ツール > オプション 

オプションダイアログが起動したら

 

環境 > 全般  > (画面右側に表示される)

ステータス バーを表示する(T)

のチェックを外せばOKです。

目障りな機能がVS2017には散見されます。

開発の効率化の為にガシガシそういった物は決していきましょう。


【Visual Studio 2017】ブレークポイントを設定しているのに止まらない場合の対処方法


Visual Studio 2017では、ブレークポイントを設定(F9ボタンの押下)してデバッグ実行をしてもブレークポイントで止まらない事があります。

そんな場合には、以下の手順を行えば止まる様になります。

はっきり言ってVisual Studio 2010の方が使い勝手が良かったです。

メニュー > ツール > オプション

オプションダイアログが軌道したら

デバッグ > 全般

右側にずら~~っといろいろと出てきて探し辛いですが、その中から

元のバージョンと完全に一致するソース ファイルを必要とする

のチェックを外します。

これでブレークポイントが止まる様になります。

 

 


【Visual Studio 2017】Spy++ を使える状態にするには?


Visual Studio2017では、インストールをしてもspy++(スパイプラスプラス)を標準では使えません。

Visual Studio 2010の時には普通に使えたのですが、2017ではオプションになってしまっています。

使う為には以下の手順を行います。

ツール > ツールと機能を取得

画面の指示に従ってモジュールのインストールを進めます。

すると

変更しています – Visual Studio Enterprise 2017 – 15.9.2

というダイアログが起動します。

起動したら

個別のコンポーネントタブを選択します。

続いて

Visual Studio C++ コア機能

にチェックを入れて変更をクリックします。

この時に既にVisual Studioのプロジェクトが起動している場合

開始する前:

次の各プロセスは実行中であり、閉じる必要があります。[続行]を選択して、それらのプロセスの状態を保存してから、インストールの完了時に再起動してください。

 

というダイアログが起動します。

一旦それらを全て閉じます。

再試行をクリックします。するとインストールが開始されます。

インストール済み

Visual Studio Enterprise 2017

15.9.2 

生産性向上と、さまざまな規模のチーム間の調整のための

Microsoft DevOps ソリューション

という画面が表示されたらOKです。

C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2017\Enterprise\Common7\Tools

の中に

spyxx.exe

が出来上がります。

右クリックしてスタート画面にピン留めしておくとよいです。

Visual Studio 2017の環境で差分インストールしたSpy++は、Visual Studio 2010の時と比べてアイコンとその名称が変わっています。

VS2017では、

spyxx

となっています。ウィンドウハンドルなどを取得するにあたりspy++自体のUIは特に変わってはいませんでした。

Visual Studio 2017の環境でSpy++を使う方法を詳しく解説しているサイトがなかったのでまとめておきました^^b

もし少しでもこの記事が役になったならば、ぜひシェアでもしてくださいw

 

 


【Visual Studio 2017】個の参照 という邪魔な表記を消す方法


Visual Studio 2017は、そのままではコードエディタを開くと次の様に* 個の参照という邪魔な文言がコード内に自動で挿入されてしまいます。

はっきり言って邪魔なお節介機能です。マイクロソフトはスカイプしかりビジュアルスタジオ然りよく無駄な機能をつけて自己満足しています。

CodeLens(コードレンズ)の表示を消す方法

邪魔なのでこれを消す方法をご紹介します。

メニュー > ツール > オプション

テキストエディター > すべての言語 >Codelens

右側の

CodeLens を有効にする

のチェックを外します。

CodeLens(コードレンズ)機能とは?

Visual Studio2017で搭載されたコードの変更履歴とその変更理由などを開発メンバーに確認を効率よく行える様にした機能だそうです。

はっきり言って無駄な機能であり実用性はありません。

邪魔なので消しておきましょう。

 

本当にマイクロソフトは改悪をするのが好きです。

一例として、もともとエストニアの会社がスカイプを開発しましたがマイクロソフトが買収してから、改悪続きでスカイプが使い辛くなったのは、皆さんもご存じの通りです。

 


【Visual Studio2017】行番号を表示する方法


Visual Studio 2017で行番号を表示する方法

VS2010を使うのに大分慣れているのですが、そろそろ2019年になり古くなってきたのでVisual Studio 2017を使う事にしました。

そこで使い方とか今後まとめていきたいと思います。

では、VS2017(C#で開発)で行番号を表示する方法をまとめていきます。

メニュー > ツール(T) > オプション(O)…

テキストエディター > C# > 全般 >(画面右側にある)行番号(L)にチェックを入れます。

そうするとこんな感じでVS2017にも行番号が表示される様になります。

 


アメックス(AMERICAN EXPRESS)でスイカチャージ(SUICA CHARGE)やアップルペイ(APPLE PAY)をした場合にポイントはどうなる?


最近iPhone Xを使ってキャッシュレス決済にはまっております。

さて、そこでふと気になった事があります。

Suicaにクレジットカードでチャージする事を知りAmexでチャージをしてみました。

コンビニでモバイル Suicaを試してみたところサクサク決済が出来て便利でした。

コンビニでは、Quick Pay(クイックペイ)と記載されている端末が置いてあるところでは、SuicaやApple Pay両方使えます。

クレジットカードをいちいち取り出すのが大変面倒なので本当に重宝しています。

が、ここで疑問が出ました。

Suicaで10,000円単位でチャージを毎度しているけれど

これってポイントはついているの?

通常であれば、Amexは100円で1ポイントが付きます。

因みにAmexの1ポイントは、0.5円程度の価値です。

Suica へのチャージ

残念ながらSuicaへチャージをしてもアメックスからはポイントは付きません。

Apple Pay(側面をダブルクリックが必要)とは違ってコンビニで決済する場合に、かざすだけで便利ではありますがポイントが付かないのでお金を捨てる様な物です。

という訳で、電車に乗る時とかそういう用途の場合以外は使わない方が良いです。

Apple Pay(アップルペイ)でアメックス決済

しっかりとポイントが付きます!

コンビニ決済時に側面のダブルクリックが必要であり若干面倒ではありますが、ポイントが付くので絶対こちらの方がよいです。