東京電力の秘密の繋がりやすいカスタマーサポートセンターの番号


引越しなどに伴い名義変更を行わなければならない時があります。その時に東京電力の大塚支店に電話したところ一向に電話がつながりませんでした。これは暗に東京電力が原発の賠償を求め続ける場合、サポートセンターの人件費削減で電話をドンドン繋がり難くするぞ!というメッセージかもしれません。信じるか信じないかはあなた次第です。

さて、とはいいつつ一向に東京電力のサポートセンターに電話が繋がらないのもストレスなので、比較的につながりやすい番号を見つけたのでメモっておきます。

繋がりやすい東京電力カスタマーサポートセンターの番号

0120-995-112 

※フリーダイヤルですが、携帯電話からも繋がります。


ツクモPC G-GEAR ジーギアのプロダクトキーについて


秋葉原のツクモ電気でゲーミングマシン G-GEAR (ジーギア)を購入しました。付属のOSは、Windows 8 なのですがその状態でWindows 10にアップグレードしたところ、Windowsがライセンスされていないというメッセージがデスクトップの右下に表示されました。

このプロダクトキーがどこに書かれているかというと本体裏面にあります。その部分のプロダクトイーを入力すればライセンス認証通ります。

 

購入したPCのスペックも念の為にひかえておきます。ストリートファイター5がノートPCでありながらサクサク動きます。これからゲーミングマシンを購入しようと思っている人は参考にしてください。今後プレステとかゲーム機を使ってゲームする人はどんどん少なくなっていくのではないでしょうか。もうゲーム機はいりませんね。

G-GEAR  N1760J-700E/SP2/8N 

CPU :Intel Core i7-4720HQ プロセッサー

(4コア | HT対応 | 2.6GHz | TB時最大3.6GHz | 6MB L3キャッシュ)

8GB → 追加料金でメモリを16GBにしました。

SSHD: 1TB

グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX965M (ビデオメモリ 2GB )

17.3型 フルHD ノングレア液晶(LEDバックライト)

インテルHM87 Express

Windows 8.164-bit プリインストール

 

LenovoのCorei7 + 16GB のノートPCにスト5を入れたところダルシムがパンチして戻ってくるまでに5秒位かかりました^^

ゲーミングマシンとして使う場合には、グラフィックボードは必須となります。メモリやCPUの性能が同じでもグラフィックボードが入っていないと遅くてゲームは全く出来ないので注意しましょう。

 

 

 

 


【Windows10】Windows Liveメールでメールを受信した時に本文が***.htmとして添付されてしまう事象の解決策


Windows Liveメールでメールを受信した時に本文が***.htmとして添付されてしまい何が原因かな、と思っていたら対処方法が分かりましたのでメモっておきます。

Windows Live メールを起動 > メニュー > ファイル > オプション > メール >

読み取り(タブ) > メッセージはすべてテキスト形式で読み取る(R)

のチェックを外す。

この手順を行ったところこの変な事象は解決されました。

この厄介な事象は本当に謎でした。どうやらWindows Liveメールのソフトの仕様として、メッセージはすべてテキスト形式で読み取るにチェックが入っていると、送信元がHTMLメールで送って来た場合、本文をHTML化してメールに添付する仕様の様です。


さくらインターネットでメールアドレスを作成する方法


さくらインターネットでメールアドレスを作成する方法を纏めます。

1.サーバコントロールにログインします。

https://secure.sakura.ad.jp/rscontrol/

ID・PASSを入れます。

2.画面左 > メールに関する設定 > メールアドレスの管理

3.「全メールアドレスのウィルスチェックを有効」にチェックを入れる。

4.メールアドレス、パスワードを設定します。

メールアドレス: tarou@test-domaincom

赤字の部分になります。

パスワード:セキュリティ対策の為に30文字程度が良いでしょう。

c-image

5.メール容量を増やします。

デフォルトでは、さくらインターネットでは200MBになっているので

2,000 MB = 2GB に増やします。

変更 > 容量制限 > 2000MB と入力 > 変更

2GBにしてもなぜかさくらインターネットでは1.95GBになります。

これは気にしなくても大丈夫です。ここまででメールアドレスの作成は完了です。

 

WEBベースでメールを確認する場合

 

さくらのレンタルサーバ・さくらのメールボックス ウェブメールログイン

https://secure.sakura.ad.jp/rscontrol/?webmail=1

に作成したメールアドレス、パスワードを入力しログインします。

あとは、WEBベースでメールの送受信ができます。WEBベースだとアカウントさへ知っていれば、MACでもWindowsでもメールが出来てよいです。ただ、操作性を考えるとWindows Live Mailとかにメール設定を行いアプリベースでメール送受信が出来る様になった方が便利です。

 

作成したメールをWindows Live Mailに割り当てる場合の注意事項もこちらに纏めています。参考にしてみてください。

さくらインターネットで作成したメールをWINDOWS LIVEメールにアサインする場合の注意事項


Gvim(vi エディタ) が本当に便利です!


Gvimというソフトを使うとWindows環境でviエディタを使う事が出来ます。

このviエディタが何が凄いかというとマウスを使う事なく文字列編集を
迅速に行う事が出来ます。

使いこなすまでには色々なコマンドを覚えなくてはならないのですが
マスターしてしまえば本当に便利です。

マウスを使わずに迅速に文字列編集をする事が出来ます。
使いこなすと圧倒的な時間短縮になり仕事の効率アップも間違いなしです。
KaoriyaというサイトでGvimのダウンロードが出来ますので
まだ、試した事が無い方は試してみてはいかがでしょうか。
これからUNIXをマスターしたいという人は、Windows環境でGvimでviエディタに慣れておくとよいと思います。
この纏め記事も管理人の大好きなviエディタを使って行っています。マウスを使わなくてもよいので本当に便利^^b

日本には、viエディタ使いの人はまだまだ少ないので
有名どころのサクラエディタのユーザ数位までviユーザが増える事を楽しみにしています。
参考サイトを幾つかまとめておきます。
よく使う viコマンド 
https://amzn.to/3FkxPq1

gvimの使い方
https://amzn.to/3FkxPq1

おすすめのGvim (vim) での gvimrc の設定例
https://amzn.to/3FkxPq1

DOS画面からGVIM(KAORIYA)を起動する方法【パスを通す方法】


Amazonでビックカメラのレビューを投稿する場合の注意事項


Amazonでは、購入商品・店舗に対してレビューをする事が出来ます。しかし、大手量販店(例:ビックカメラなど)に対して、星1つの評価をするとアマゾンにより投稿を取り消されてしまいます。

アマゾンからレビューがもみ消された時に届くメール

 

お客様のレビューは掲載することができません。

Amazon にカスタマーレビューをご送信いただきありがとうございました。まことに恐れ入りますが、このたびのご投稿内容についてはウェブサイトに掲載することができませんでした。レビューは以下のガイドラインに沿っている必要がありますので、ご確認ください。

 


国際エキスプレス(本社)の電話番号


こちらも完全に私的メモです。

国際エキスプレス(本社)の電話番号
03-5776-1181

信永海運(株)の電話番号

03-5405-6260

信永海運(株) からは国際エキスプレスに「トラスインテル」という会社からArrival Notice がFAXで送信される。

 

次の3点はメーカーに用意してもらう。

1.packing list 包装明細書(ほうそうめいさいしょ)
2.invoice
3.bill of lading 船荷証券(ふなにしょうけん)

 

 

 

 


Excelでシート・ブックのパスワードを解除するには?


ExcelDevToolを使えば簡単にパスワードを解除する事が出来ます。

シートのパスワード、ブックのパスワードも簡単に出来ます。

Vectorからダウンロードしました。

間違ったフォーマットで修正しようとしてもシートに保護が掛かっていて修正出来ないなどのトラブルをこのツールを使えば突破できます。


Evernoteにテキストファイルを添付するには?


Evernoteにテキストファイルをそのままドラッグすると、テキストファイルの中身が文字列として取り込まれてしまいます。Evernoteにテキストファイルをファイルとして添付する場合には

Shiftボタンを押しながらNoteにドラッグします。

Evernoteの豆知識です。覚えておきましょう。