「アップグレード」タグアーカイブ

Lenovo E430でWindows10へのアップグレード時にプロダクトキーをどれだけ入力してもエラーになる場合


E430でWindows 10へアップグレードが失敗するのはMicrosoft のアップグレードシステムのバグ

Lenovo E430ですが、もともとはWindows7が入っていました。マイクロソフトによるWindows 10への強制アップグレードにより仕方なくWindows10にアップグレードしようとしたのですが、この様なダイアログメッセージが表示され、どんなに正しいプロダクトキーを入力してもインストールがうまく行きませんでした。

Windows セットアップ

Windows のライセンス認証を行うためのプロダクト キーを入力してください。

プロダクト キーは、Windows が入っていたパッケージの背面か Windows 購入時のメッセージに記載されています。

そんな場合には、後で行うというリンクが何かの拍子でこの確認ダイアログ上に表示されるのでクリックしましょう。文字が小さいので見落とし易いです。何度もアップグレードに失敗してやり直しているうちに突如として、小さな字で後で行うという文字列が現れたと記憶しています。肝心のシャメを撮り損ねてしまいました。。。ネットで調べてみると同じ様なハマり方をしている人が沢山いる様なので、少しでも参考になればと思っていただけに残念です。なお、Lenovoのサポートセンターに電話をすると修理を勧められ、修理費用だけで3~4万円と言われてしまいます。PCのメンテナンスは自分で出来るところは自分で対応しましょう。

Lenovo E430でWindowsのプロダクトキーの確認の仕方

本体裏面のバッテリーパックを外します。すると裏側にWindowsのプロダクトキーが貼られているのが分かります。ですが、、、Windows 10へのアップグレード時にこのプロダクトキーを入力してもMicrosoft のバグで認証が通りません!

lenovo-E430


Windows8.1をWindows10にアップグレードする方法


Windows8.1でコントロールパネルよりWindows Updateを開くと
何も更新が見つからない場合があります。

特にWindows8.1からWindows10へアップグレードするとPCがフリーズしてしまうという事象が頻繁に発生します。私の場合LenovoのG50で発生しました。

Windows8.1をリカバリした状態からWindows10にアップグレードする場合には次の手順で行います。

 

1.コントロールパネル > システムとセキュリティ > Windows Updateをクリックする。

 

2.画面左側にある更新プログラムの確認をクリックする。

これをクリックしないと更新できるプログラムはありません。といったメッセージが画面にずっと表示され続けてWindows Update自体をすることができません。

w8-10

 

 

3.更新対象のモジュールの個数が一覧表示されます。

これでようやくWindows Updateをすることができます。

このWindows Updateを繰り返していると、タスクバー上にWindows10へアップグレードする為のWindowsアイコンが表示される様になります。

 

 

Windows8.1を既に使っている人からするとWindows10もあまり変わりません。Windows8.1の使い辛さが多少緩和されたOSがWindows10だと考えてよいでしょう。

 


Windows 10のアップグレードにどの位の容量を消費するのか?


Windows 7 からWindows 10にアップグレードしている時の様子です。

なんと、2.7GBものモジュールをダウンロードした後にアップグレードする必要があります。回線速度が遅いとかなり時間がかかってしまうので注意してください。Windows 10にアップグレードするつ自分用に登録しておいたユーザ辞書が壊れてしまいます!

w10-capacity

 

 

Windows7からWindows 10にアップグレードしようと思ってもWindows10のアップグレードアイコンが見つからない場合が利用中の端末によっては発生する様です。私は、LenovoのB590でその現象が発生していました。その場合MicrosoftのWindows10のアップグレードページへアクセスしたところマークが表示されるようになりました。

 

w10-mark

 

 


Windows10へのアップデートがうまくいかないときの対処法


Windows10にアップデートしようとして、いざインストールしようとしたときに「お待ちください」の表示から進まなくなってしまうことがよくあるので、対処法をメモします。

「お待ちください」の表示が出てからしばらく待っても一向に進む気配がない時には、まずはじめにパソコンの再起動を試してみてください。
再起動すればだいたいはうまくいくようになると思います。

Windowsを高速化すると快適です。

再起動してもうまく進まない場合は、裏ワザとして、Windowsアップデートの画面を開くと、Windows10のアップデートが行えるボタンが表示されていますので、それをクリックするとWindowsアップデートの画面からウィンドウズ10へのアップデートを進めることができます。

途中で止まってしまって困っている方は、ぜひ試してみてください。
Windows10の調子が悪い時には、カスペルスキー 2016 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版(最新) でウィルス感染のチェックをおすすめします