「確認」タグアーカイブ

Evernoteでローカルファイルの保存先を確認・変更するには?


Evernoteでローカルファイルの保存先を確認・変更するには?

Everenoteのローカルファイル(登録データなどを保存しているディレクトリ)の保存先を確認する方法をまとめです。

1.ツール(T)>オプション(O)

 

2.オプションダイアログが起動します。

(左メニュー)全般 > Evernote ローカルファイル

デフォルトでは、

C:Users\{user_name}\Evernote

になっています。「変更」をクリックします。

この時序に

ユーザインタフェース > 左サイドバーのテーマ:デフォルト(暗め) → 明るめ に変更しておいた方が見やすいので、直しておくと良いでしょう。2年位前のEvernoteはもともと「明るめ」がデフォルトだったのですが、デザインが改悪されてしまい、デフォルトが「暗め」になってしまいました。まぁ、こればかりは個人の好みなのでお好きにどうぞ。

 

フォルダーの参照

Evernoteファイルのフォルダを選択

というダイアログが起動します。選択し辛いですがこのダイアログから、変更後のEvernoteのローカルファイルの保存先を選択します。選択したらOKをクリックします。

以上がEverenoteでローカルファイルの保存先の確認・変更方法となります。容量の少ないボロイPCを使っていてローカルファイルの容量が足りない人など外付けハードディスクを装着し、保存先をそこにするとよいでしょう。

2017年現在Windows10を使っている人などは、OS自体が容量を結構食いますので、最低でも1TBはあった方が良いです。
東芝・パナソニック・Sonyなどのパソコンはブランド価格が本多価格に2~3万円乗っているのでお金の無駄です。

それならば、ぶっちゃけLenovoPCを買った方がお得です。中国製のPCが嫌いと言ってる人も多いと思いますが、この時代(2017年現在)PCの内部パーツはほぼ全て中国の工場で作られています。

東芝(私の経験上、明らかに故障率が高いです。)などのPCはOEMといって中国で作ったパソコンにブランド名のロゴがプリントアウトされているだけです。この辺りのリテラシーの低い人はお金を損しますの覚えておきましょう。


I-O DATA HDD ポータブルハードディスク 1TB USB3.0バスパワー対応 日本製 EC-PHU3W1


【普通免許取得】直前チェックポイント


車両通行帯

同じ方向に車が通る線と線の間の部分(コース)を指します。

car_20141026-3

追い越しができないとき

「追い越しができないとき」と「右側部分に入っての追い越しができないとき」を分けて覚えましょう。

1.前の車がその前の車を追い越そうとしているとき

※ただし、原動機付自転車を追い越そうとしているときは、禁止されない

2.前の車が右折などのために右側に進路を変えようとしているとき

3.後ろの車が自分の車を追い越そうとしているとき

 

≪道路の右側部分に入っての追い越しができないケース≫

1.反対方向からの車や路面電車の進行を妨げるとき

2.前の車の進行を妨げなければ進路を戻せないとき

 

追い越しの禁止場所は全部で8ヶ所あります。

追い越し禁止は以下の8ヶ所です。

1.「追い越し禁止」の標識があるところ

2.道路の曲がり角付近

3.上り坂の頂上付近

4.こう配の急な下り坂

5.トンネル内(車両通行帯がある場合は除く)

6.交差点とその手前30m以内(優先道路を通行している場合は除く)

7.踏切とその手前30m以内

8.横断歩道や自転車横断帯とその手前30m以内

 

徐行しなければいけないとき・場所

徐行する場所では10km/h以下の速度におさえて通行しましょう。

1.徐行の標識があるところ

2.左右に見通しがきかない交差点

3.道路の曲がり角付近

4.上り坂の頂上付近

5.こう配の急な下り坂

6.許可を受けて歩行者専用道路を通行するとき

7.歩行者のそばを通るのに安全な間隔(1~1.5m以上)がとれないとき

8.道路外に出る為に右左折するとき

9.安全地帯のある停留所に路面電車が停止しているとき

10.乗降客のいない路面電車との間隔が1.5m以上とれるとき

11.右左折するとき

12.優先道路幅の広い道路に入るとき

13.ぬかるみや水たまりの場所を通るとき

14.体の不自由な人、高齢者、子どもが通行しているとき

15.歩行者のいる安全地帯の側片を通過するとき

16.乗降のため停止中の通学・通園バスのそばを通るとき

 

駐車禁止場所のゴロ合わせ案暗記術

火災が出たら一目散、出口さん、消防工事ごくろうさん

火災が出たら・・・火災報知器

一目散・・・1m以内

出口・・・駐車場・車庫など自動車専用の出口から

さん・・・3m以内

消防・・・消防関係(消防用機械器具の置き場、消防用防火水槽、消火栓、指定消防水利など)

工事・・・道路工事の区域とその端から

ごくろうさん・・・5m以内

 

駐停車禁止場所のゴロ合わせ暗記述

トキサカコマオ5年生、バスに揺られて不安な遠出

・・・トンネル

・・・軌道敷内

サカ・・・坂の頂上付近やこう配の急な坂(上り、下りとも)

・・・交差点とその端から

・・・曲がり角から

オ・・・横断歩道、自転車横断帯とその端から

5年生・・・5m以内

バスに揺られて・・・バス、路面電車の停留所の表示板から

・・・踏切とその端から

安な・・・安全地帯の左側とその前後

遠出・・・10m以内

 

 


頻出問題 ≪ 安全の確認と合図 ≫


徐行の合図を出すタイミングは、徐行しようとしている時である

前車が腕を斜め下に伸ばす動作をしたときは、徐行または停止の時の合図である。

右側の方向指示器を出すのと、左腕を垂直に上に曲げるのは

右折転回の合図である。

進路変更の合図は3秒前に行う。