「安倍首相」タグアーカイブ

日本政府が緊急事態宣言を行う日


本日は2020年4月5日です。

緊急事態宣言はあと数日

本日時点で東京都では140人以上の感染者が出ました。それを受けていよいよ緊急事態宣言が発動されるのではないかとまことしやかに囁かれています。

それについてお話をしたいと思います。

私の予想では、緊急事態宣言はあと数日以内にされると思います。しかし緊急事態宣言をしたからといって、今のコロナウイルスの感染爆発を封じ込める事は出来ません。とてもコロナウィルスの感染爆発が収束するとは考えられません。

はっきり言ってもう手遅れです。

良くも悪くも日本は中国のように人権を無視してまでガチガチに行動を制限することができないからです。

歌舞伎町のキャバクラ・ホストクラブでクラスター発生中

東京都庁勤務のある方から聞いた話ですが、コロナウィルスの感染経路が特定できない感染者について、実はほとんどが夜の街「歌舞伎町のキャバクラやホストクラブ」で起きたクラスター感染が原因だそうです。考えてみれば確かに超濃厚接触ですよね。

東京の感染爆発ですが、実際には夜の街を中心に拡大している事が明らかとなりました。しかし、その事を東京都として大々的にアナウンスしてしまうと、人権侵害だ!といった批判が来ることが予想される為、大々的に発表していないそうです。

コロナウィルスの餌食になるのはヤニカス

コロナウイルスの致死率は約2%です。東京都の人口は1000万人なので、ざっくり計算しても、少なくとも10万人前後は死亡する事が予想されます。死亡すると言っても死亡者の年齢のほとんどが60歳以上の老人になるでしょう。ですから若い世代はそこまで心配する必要はないと個人的には思っています。

一番危険なのはタバコを吸っている所謂「ヤニカス(喫煙者)」です。日頃から臭い煙を撒き散らしながら、街中を闊歩している人達ですから、今回はコロナウイルスの制裁を受けても仕方が無いでしょう。不謹慎かもしれませんが、ヤニカスがコロナに感染して死亡してもざまーとしか思えません(笑)だってこれまで人に散々迷惑を掛けて来ているのですから当然の報いと言えるでしょう。

コロナウイルスに気を付けなくてはならないのは、60歳以上の老人、喫煙者といったところでしょうか。私はタバコ(煙)を吸わないので、コロナウィルスをそれ程恐れていません。仮に感染しても私はすぐ治るだろうと思ってます(笑)

自分でできるコロナウイルス予防策

街中を散歩していて

・マスクを装着していない人

・咳き込んでいる人

を見つけたら距離を開けましょう。1メートル以上の距離を開けると良いです。

また、帰宅したら必ず手を洗う様にしましょう。

これ行うだけでもコロナウイルス感染を少しは予防する事が出来ます。

都市封鎖に備えて備蓄

近いうちに日本政府が都市封鎖を宣言する事が予想されます。皆さんにオススメしたいのは、カップラーメンや乾燥スパゲッティ(そば)などを買い溜めしておく事です。そう考えている人は既に結構いるので無くなってしまう前に急いで買っておく様にしましょう。ロックダウンされたらもう商品は入手出来なくなるでしょう。手に入るうちに買うことをおすすめします。手遅れになってからでは遅いです。

また余談となりますが日本政府はコロナウイルスの緊急経済対策として予算を付けると言っていますが、結局のところ日本政府が民間に資金を投下すると言っても、それは政治家が株主になっていたり、政治家の親族が役員になっている政府癒着の企業のみです。

 


【八千代銀行】法人番号提供書兼告知書の送付について


八千代銀行からこんな書類が届きました。シュレッダーにかけるのでメモっておきます。もしかすると誰かの役に立つかもしれませんからね^^b

独裁者の安倍首相が国民の資産を片っ端からむしり取る為にマイナンバー制度を始めました。その結果銀行は企業に対して法人番号を通知する様に強制をしている様です。

 

八千代銀行から法人番号に関する大切なお知らせです。

本書に関しましてご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。

ダイレクトバンキングセンター

0120-814-506

受付時間 9:00 ~ 17:00  ※銀行休業日を除きます。

八千代銀行

〒160-8431 東京都新宿区新宿5-9-2

いますぐご内容をご確認ください。

 

法人番号提供書兼告知書の送付について

ごあいさつ

拝啓 直下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は、八千代銀行をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

この度「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」の施行に伴い、当行では税分野での行政手続き(法廷調書への記載等)のため、お客さまに法人番号の提示をお願いいたしております。

お手数をおかけいたしますが、本書の右「法人番号提供書兼告知書」に必要事項をご記入のうえ「法人番号指定通知書」の写しを添えてご返送くださいますようお願い申し上げます。

今後ともご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

敬具