「food」カテゴリーアーカイブ

酸辣湯麺(サンラータンメン)を中国名人料理 揚州商人(ようしゅうしょうにん)で食べました。


中国名人料理 揚州商人(ようしゅうしょうにん)

もう秋になったのか少し肌寒いと感じる事が最近多くなってきましたね。ランチに何を食べようかな~と思って立ち寄ったのが「中国名人料理 揚州商人(ようしゅうしょうにん)」です。

写真はこんな感じです。結論をいうと味も美味しくてしかも値段もリーズナブルでした。サンラータンメンと餃子を注文してお値段は、たった,280円位でした。

%e6%8f%9a%e5%b7%9e%e5%95%86%e4%ba%ba%e3%81%ae%e3%81%95%e3%82%93%e3%82%89%e3%83%bc%e3%81%9f%e3%82%93%e3%82%81%e3%82%93

庶民向けの大衆店ではありますが、なかなかの味でした。
高級な中華料理を食べたいという場合におすすめなのは横浜中華街にある萬珍樓(まんちんろう)というレストランです。
お値段は、揚州商人に比べると圧倒的に高いですが店員の接客態度そして料理の味は抜群です。

銀座・西麻布でも十分過ぎるクオリティーです。でも残念な事に都内には店が無いんですよね。私の住んでいる新宿にあれば、毎週末にでも食べに行くのですが。横浜中華街までは電車で行くのギュウギュウ詰めで乗るのがだるいんですよね。

車の場合は、その点は良いのですが如何せんいつも湾岸線が
いつもで事故で渋滞してる事が多いです。その為、行くとしたら深夜の方が良いんですけどね。深夜だとお店が閉まっているというジレンマ、、、

渋滞にはまって無駄な時間を食ってしまう位なら
電車で行った方がましかもしれません。久しぶりに今週末は萬珍樓(まんちんろう)に行ってこようと思います。

あと、知らない人が意外と多いので書いときますが
日本に出店している本場中華料理というのは、日本風にアレンジした中華料理です。本場の中国料理は基本的に油っぽいです。

それを嫌う日本人の味覚に合わせて日本にある中華料理店は
味を日本人の味覚に会う様に調整しています。

店内の様子

家族連れでも入れる様にテーブル席も用意されていました。お腹が空いた時などにちょくちょく食べに行ってますが、作る料理人の腕のせいなのか不明ですが、行く時によって味が微妙に違っています。チェーン店にしては結構美味しいのにそこは改善して欲しいですね。あとは、創業者が中国人という事もあり、積極的に中国人を店舗スタッフとして採用しています。それ自体は良いのですが、日本語がたまーに全く通じないスタッフもいるのでもう少し勉強してから店舗に立たせた方が良いでしょう。まぁ、味は美味しいです。気に入っているお店の1つです。

 

中国4000年の真実―侵略と戦慄


松乃家(まつのや)のロースかつ定食+豚汁


松乃家(まつのや)でロースかつ定食+豚汁を注文しました。

料金は、590円。

このボリュームで590円は安いです!

ただやはり気になるのは食品自体は安全なのか?

これだけ安く提供できるという事は福島県産の豚とか野菜をふんだんに使っているのでは?という疑惑が湧かざるを得ません。

ご飯とかも福島県産を使っているのではないかと冷や汗ものです。

ただちに影響はありません、と言われている福島県産の野菜・肉類は放射能に汚染されているので、被ばくして鼻血を出したくないので私は一口たりとも福島県産の食品は口にはしたくないです。

 

matunoya


【東京スタミナカレー365】スタミナカレー【運営会社は新宿ソフト】


カレーを食べたくなったので近くにあった東京スタミナカレー365にカレーを食べにいってきました。因みにこのカレー屋の元締めは新宿ソフトという出会い系サイトとかを運営している会社です。

味:微妙

価格:ボチボチ

950円

ゴーゴーカレーの方がまだ美味しい気がします。

手元に1,000円しかなくて、ゴーゴーカレーと東京スタミナカレー365しかなかったら間違いなくゴーゴーカレーに食べに行くと思います。

 

curry_365


【吉野家】牛丼大盛り + 卵 + 味噌汁 + サラダ


昼飯に吉野家で

牛丼大盛り + 卵 + 味噌汁 + サラダ

を目黒駅前店で食べました!740円でした。

 

牛丼の大盛りを頼んだのですが、器の方の白ご飯のみ大盛りになっていました!姑息な事をやってきますねぇ~~~。

ご飯が大盛りになるだけの吉野家牛丼乙!

yosinoya-1

 

↓は実際のレシートです。肉が大盛りになるのかと思ってましたが、吉野家で大盛りを頼むとご飯だけが大盛りになります。消費者センターに誰か通報宜しくです。

yosinoya-2