「windows」カテゴリーアーカイブ

Bluetooth(ブルートゥース)搭載 PCからは、Bluetoothスピーカーに接続して音楽が流せます。


iPhoneに音楽を入れてBluetoothで音楽を再生する必要無し

意外と知られていないのですが、Bluetooth機能搭載のPCであれば、PCに入っている音楽をそのままBluetooth対応の無線スピーカーで音楽を再生する事が出来ます。

Anker SoundCore (防水Bluetoothスピーカー)

PCにBluetooth機能が搭載されているか確認して実際にスピーカーに接続する手順

Windowsマークをクリック(※右クリックではなく左クリック) > 設定

bluetooth-1

 

以下の画面が表示されたら、

デバイス

Bluetooth、プリンター、マウス のアイコンをクリックします。

bluetooth-2

PCがBluetooth機能が搭載されている場合には、この画面にBluetoothというタブが左側に表示されます。ここに無い場合にはBluetooth機能が搭載されていません。

Bluetooth機能をオンにすると、ブルートゥースに対応している機器が一覧表示されます。表示されたらタップしてペアリングを開始します。ペアリングとは、Bluetooth対応機器同士を接続する事を表します。ここでは、

bluetooth-3

ただし、Bluetooth機能が搭載されていないPCだからといって無線(Bluetooth)で音楽再生をする事を諦める必要はありません。次の様な外付けのUSB機器を接続する事により後からでもBluetooth機能をPCに追加する事が出来ます。

ミニ太陽光発電がオススメ

数年前までは、Bluetoothスピーカーは高かったのですが、メーカー間の価格競争が激しくなってきた様で、高性能なBluetoothスピーカーが安く買える様になってきました。

なかでもノウハウツリー管理人がおすすめするBluetooth(ぶるぅートゥース対応)スピーカーはAnker(アンカー)というメーカーです。

一度充電すると普通に1日以上もバッテリー容量が持つので便利です。
Anker Bluetooth4.0 スピーカー

これまでは、iPhoneにiTunes経由で音楽を取り込んでから有線のスピーカーで再生をしていましたが、こんな事をしなくともPCから直接Bluetooth対応スピーカー経由で音楽を再生する事を知ってから、いつも無線で音楽を再生しています。移動をしなくともPCで簡単に好きな時に好きな音楽を再生できるので非常に便利です。最近はBluetooth対応の音楽スピーカーも品質が非常によくなってきています。予算に余裕がある方は、

Creative NFC Bluetooth対応 2ch ワイヤレススピーカー T30 Wireless 【ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア Windows版 推奨】 SP-T30W

こちらのCreative NFC Bluetooth対応スピーカーなどが高音質なのでおすすめです。


Windows 10でローカルグループポリシーが見つからない場合にはインストールしましょう!


Windows 10で管理ツールの中にローカルグループ ポリシーエディターが見つからない場合があります。管理ツールをのぞいてもその中に無い場合には、ファイル名を指定して実行gpedit.mscのコマンドを入力しても

gpedit.msc が見つかりません。名前正しく入力したかどうか確認してから、やり直してください。

というエラーダイアログが起動してしまいます。

この様な場合には、ローカルグループポリシーエディターをインストールします。ローカルグループポリシーの変更については、レジストリの変更でも出来るみたいですがローカルグループポリシーエディターをインストールしてエディター上で操作をした方が手軽で簡単です。

どうやらWindows10には、標準ではグループポリシーエディター(gpedit.msc)がインストールされていない事がある様です。

では、ここから実際にグループエディターをインストールする方法をまとめておきます。

グループエディターをインストールします。以下サイトにアクセスします。

 

以下からダウンロードします。

Windows10で使えるウィルス対策ソフトはこちらです。

http://drudger.deviantart.com/art/Add-GPEDIT-msc-215792914

gep

 

Downloadをクリックし add_gpedit_msc_by_jwils876-d3kh6vm.zip をダウンロードします。回答すると setup.exe が出てくるのでそれをキックしてインストールを行います。

インストールが完了したら

C:\Windows\Temp\gpedit\gpedit.msc

をキックすれば

gep-dialog

Group Policy変更ダイアログが起動します。

デスクトップにショートカットを作ったり、エクスプローラーから地道に改装を辿ったりしていく方法もありますが、ファイル名を指定して実行か gpedit.msc を入力して起動出来る様にしておきましょう。

その方法はこちらです。
Microsoft Windows 10 Professional (32bit/64bit 日本語版 USBフラッシュドライブ)

C:\Windows\Temp\gpedit\gpedit.msc

をコピーして

C:\windows\System32\gpedit.msc

に入れます。この時に以下の様な警告ダイアログが出る場合もありますが気にせず続行(C)をクリックします。

system32-copy

ここまでの操作で無事gpedit.mscとファイル名を指定して実行で入力すればグループポリシー変更ダイアログが起動する様になります。
Windows10の調子が悪い時には、カスペルスキー 2016 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版(最新) でウィルス感染のチェックをおすすめします

 


Windows10へのアップデートがうまくいかないときの対処法


Windows10にアップデートしようとして、いざインストールしようとしたときに「お待ちください」の表示から進まなくなってしまうことがよくあるので、対処法をメモします。

「お待ちください」の表示が出てからしばらく待っても一向に進む気配がない時には、まずはじめにパソコンの再起動を試してみてください。
再起動すればだいたいはうまくいくようになると思います。

Windowsを高速化すると快適です。

再起動してもうまく進まない場合は、裏ワザとして、Windowsアップデートの画面を開くと、Windows10のアップデートが行えるボタンが表示されていますので、それをクリックするとWindowsアップデートの画面からウィンドウズ10へのアップデートを進めることができます。

途中で止まってしまって困っている方は、ぜひ試してみてください。
Windows10の調子が悪い時には、カスペルスキー 2016 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版(最新) でウィルス感染のチェックをおすすめします


PhantomJSをWindows 環境で使う方法


PhantomJSを使った時の設定とかのメモ書きです。

真似して何かあっても管理人は責任を一切持てません。

参考にしたサイト

http://tips.hecomi.com/entry/20121229/1356785834
PENGIN PC(ペンギン ピーシー) 私はこれで十分 パソコン用眼鏡 PCメガネ ブルーライト 青色光 カット メンズ レディース PENGINロゴ入りグロス&ケース&ドライバー 4点セット (ブラック)

結構わかりやすいです。

PhantomJSをダウンロードします。
aiuto ブルーライトカット液晶保護プロテクター ブルテクター 20-22インチ対応タイプ BLC-P2220V-B
http://phantomjs.org/download.html

ここにアクセスし、 phantomjs-2.0.0-windows.zipをダウンロードします。

phantomjs-2.0.0-windows\bin

この中に

test.js を入れいます。
Window + R

ファイル名を指定して実行ダイアログが起動したら

cmd

と入力しOKを押します。DOSプロンプトが起動したら
モジュールのあるディレクトリに移動します。

cd {environment}\phantomjs-2.0.0-windows\bin

 

phantomjs.exeからtest.jsを実行します。

phantomjs.exe test.js

 

test.js にはJavaScriptでコードを記述します。

 

 


Windows で使える便利なショートカット集


よく使うショートカットの纏めです。

 

Window をキーボード操作だけで移動する

タスクバー上から操作をしたい対象のウィンドウをクリックで選択後に

Alt + Space + m    を入力後に矢印キーを押します。

指定した位置まで移動させることが出来たら、Enterで確定します。Windows10を使っていると何かの拍子に突然ウィンドウの枠外にブラウザ(Crome)等が移動してしまう事があります。そんな場合には、このコマンドが非常に役に立ちます。ぜひ覚えておきましょう。

 

Windowサイズを変更する

Alt + Space + s > 矢印キー

指定したサイズまで変更出来たらEnterで確定します。

 

起動している複数のウィンドウを縮小してデスクトップを表示する

Windowsキー + D

 

現在作業している(アクティブな)Window以外を縮小する

Windows + Home

例えば、メモ帳とInternet Explorerを起動している場合にメモ張だけを表示状態にしたい場合に、上記コマンドを事項すれば

Internet Explorer は縮小されメモ張だけがアクティブになります。

 

Windowを効率良く移動させるには?

Windowsキー +  矢印キー

このコマンドを実行すると例えばテキストエディターを画面に対して左半分や右半分の位置に簡単に移動させることが出来ます。

Windowsキー + ← or → 

左右に移動出来ます。

Windowsキー + ↑

ウィンドウを最大化します。

Windowsキー + ↓

移動させる前のウィンドウの位置に戻します。

 

起動しているプログラム一覧を確認するには?

Alt + Tab + ( Shift)

起動しているプログラム一覧を確認する事が出来ます。

Shiftキーを押下時に入れる事によりアプリ一覧を切り替える際の方向を逆にする事が出来ます。

同様の機能のショートカットとして

Windowsキー + Tab  

があります。このコマンドを実行すると立体的にアプリケーション一覧を切り替える事が出来ます。

 

メールやメモ帳操作時に最上部、最下部に手っ取り早く移動するには?

Control + Home

→画面最上部にカレントフォーカスを一度に移動出来ます。

Control + End

→画面最下部にカレントフォーカスを一度に移動出来ます。

 

(LenovoのノートPCを使っている時に)日本語入力が出来ずなぜか英語しか入力出来ない場合の対策

Alt + 半角/全角(漢字)

を押します。

 

現在アクティブなウィンドウを閉じる

Alt + F4

マウスの調子が悪い時でもこのコマンドを実行すれば簡単にアクティブなウィンドウを閉じる事が出来ます。

 

電卓を起動させる

Windowsキー + R

で検索を表示させ、

calc と検索します。

マウスの調子が悪い時でもこのコマンドを実行すれば簡単に電卓を起動させることが出来ます。

 

ペイントを起動させる

Windowsキー + R

で検索を表示させ、

mspaint と検索します。

マウスの調子が悪い時でもこのコマンドを実行すれば簡単にペイントを起動させることが出来ます。

特定のファイルパスをクリップボードにコピーする

パスをコピーしたいファイルを選択し

Sfiftキー と マウスの右クリックを同時押しします。

結構タイミングがシビアです。

Shiftキーを押してから右クリックではパスのコピー(A)は表示されません。

あくまでも同時押しなので注意してください。