「Android」カテゴリーアーカイブ

Androidスマホ( HUAWEI )のロック中に表示される靴のマークの正体


Androidスマホ( HUAWEI )のロック中に表示される靴のマークの正体

Android携帯はHUAWEI VNS-L22を使っているのですが、2017年4月のアップデート後からロック画面に靴のマークが表示される様になっていました。こんな感じです。靴のマークと右隣に数字が表示されているので、恐らく万歩計的な機能が追加されたんだろうなと、何となく予想していましたが見事に的中しました。

ロックを解除してみると、ヘルスという見慣れないアイコンが増えていました。これが新しく勝手にインストールされたアプリです。

アプリをタップしてみると

Huaweiヘルス利用規約

1.ヘルスは活動量の記録、活動のアドバイス、ヘルスサービスを提供します。このアプリでは、位置情報、カメラ、マイクの権限へのアクセスが必要です。

2.このアプリの利用には、インターネット、Bluetooth、GPSへのアクセスが必要です。利用の際に、以下情報の収集と処理も行われます:

端末情報(IMEI、IMSI、型番など)

[同意する]をタップすると、ユーザが上記の内容およびHUAWEIヘルス利用規約を読み同意した事を示すとともに、HUAWEI個人情報保護方針を確認したことになります。

といった同意メッセージが表示されます。「同意する」をタップします。

続いて再び確認メッセージが表示されます。

ヘルスに「ご利用の端末上の写真、メディア、ファイルへのアクセス」を許可しますか?

勝手にアプリがプライベートな写真にアクセスされると気持ち悪いので「許可しない」を選択します。

また、確認メッセージが表示されます。

ヘルスに「この端末の位置情報へのアクセス」を許可しますか?

許可を選択します。位置情報位ならヘルスアプリに抜かれてもいいかなーと思って私は許可を選択しましたが、不安な方は許可しないを選択しましょう。

ヘルスに「発信および発着信の管理」を許可しますか?

許可しないを選択します。ヘルスアプリが何の為に電話の発着信情報を必要とするのか摩訶不思議です。怪しいので許可しないを選択した方が良いでしょう。

ここまで進めると一通りヘルスアプリの基本設定は完了です。

初めてのヘルスアプリを利用するので、実際に10分程度ぶらりと散歩をして来ました。どうやらこのアプリは振動というよりもGPSを使って利用者の移動距離を元に歩数をカウントしている印象を受けました。

というのも同じ場所で携帯をシェイクしても歩数がそれほど進みませんでした。歩いて移動すると確かに歩数は増えていました。

歩いているのに歩数が全く増えない事も時々ありましたが、立ち止まってみると歩数が一度にどっと増えました。

そして、散歩が終わった後のヘルスアプリの管理画面です。

7/60分 ・・・散歩で歩いた時間も記録されている様です。

2,299歩  ・・・ 歩いた歩数

カロリー  49 kcal  ・・・ 消費カロリー

距離 1.64 km  ・・・ 歩いた距離。GPSで移動距離を計算しているものだと思われます。

今回は階段の昇り降りをしていませんが、上った階数という項目があるので、階段を登ればそれもカウントされる様です。今度試してみたいと思います。

なかなか無料にしては良いアプリだと思います。

 


Androidスマホ HUAWEIでメールアプリのアイコン右上に変な数字が出ている場合の消し方


Androidスマホ HUAWEIでメールアプリのアイコン右上に変な数字が出ている場合の消し方

普段はiPhoneを使っているのですが、ちょっと用事があってAndroid携帯を久々に開こうとしたところ、メッセージアプリ(?)の右上に「1」と数字が勝手に付いていました。実は前から気になっていたのですが、 2017年4月にAndroid OSの更新を行う前までは、どうやってもこの数字を消す事が出来ませんでした。

説明するまでも無いかもしれませんが、この数字は届いたメッセージの未読数がカウント表示されています。

では、早速この数字を消してみましょう。

メッセージアプリをタップすると、受信済のメール一覧が表示されます。そのうち左側に水色の丸マークがついているメッセージを探します。そしてメッセージをタップします。

未読だったメッセージが表示されます。これで未読→既読になりました。

未読だったメッセージが開かれ既読になった事によって「1」という数字が消えました。2017年4月のAndroid OSのアップデートが来るまでは、この操作をする事が出来ませんでした。一先ず一見落着です。

普段はiPhoneをメインで使っており、慣れのせいかもしれませんが、Androidスマホは使い辛く感じます。OS自体がAndroidはJavaで構築されているのでどうしてもトロイのは仕方が無いですが。。。

やっぱり普段使いはiPhoneの方が良いと感じました。AndroidとiPhoneどっちを買おうか迷ったら数万円高いだけなのでiPhoneを買う事をお勧めします。もし新品を買う余裕が無い人は、中古のiPhoneを購入するという方法もあります。状態にもよりますが、新品の50~70%程度の価格で購入する事が出来ます。

そもそも携帯なんて使っているうちに落下させたりもするはずです。傷が基本的に付く物という前提で中古を購入しても良いと思います。

楽天を調べてみると中古のiPhone(SIMフリー版)6が24,800円で売っていました。念の為にリンクを貼っておきます。新品で買うと7万程度はする商品なので中古の方がお得かもしれません。

 


AndroidスマホでiPhoneのおやすみモードみたいな事を出来る様にする方法


Androidアプリのお出かけスイッチLiteを使う

iPhoneには標準で入っているおやすみモードがAndroidスマートフォンには入っていません。そこでお出かけスイッチLiteというアプリをインストールする事によって疑似的に、iPhoneのおやすみモードを実現する事が出来ます。

お出かけスイッチLiteのインストール

ホーム > Play ストア > 検索窓(虫眼鏡マークのアイコンをタップ)にお出かけスイッチliteと入力

無料と有料が出てくるのですが、無料をタップします。有料版も200円と安いですが、無料で使えるので金を敢えて出す必要はないでしょう。

インストールをタップしてインストールを開始します。

お出かけスイッチLite(マナーモード WiFiBT自動切替)

次へのアクセスが必要

位置情報

Wi-Fi情報

Bluetooth情報

同意する をタップします。

お出かけスイッチLiteでおやすみモードを設定する手順

iPhoneを使い慣れた人からするとAndroidでお出かけスイッチを設定するのは非常にやり辛いというか分かり辛いと思います。そこで誰にでも分かる様に図解で順を追って説明します。

写真 2016-08-13 13 04 56

画面右上の手動スイッチをタップ >  右下の「…」をタップ > 新規登録をタップ

写真 2016-08-13 13 05 03

 

登録方式を選んでください

と出るので、手動切り替えスイッチを登録をタップ

写真 2016-08-13 13 05 28

スイッチ名を登録:おやすみモード と入力します。

スイッチ有効になった時

音声モード:サイレントモード   を選択します。

サイレントモードにする事によってiPhoneのおやすみモードの様に電話が掛かってきても、ブルブル震えず、また着信音も鳴らなくなります。

ここまで設定が出来たらこの条件で登録をタップします。

写真 2016-08-13 13 05 32

お出かけスイッチLite

登録完了しました

OK をタップ

写真 2016-08-13 13 05 37

ここまでの操作では、おやすみモードの設定を作っただけです。機能をオンにする場合には、オフをタップしてオンに切り替えましょう。

写真 2016-08-13 13 05 40

オンに切り替わりました。

 

では、これで実際に別の携帯から電話を掛けて鳴らないか確認してみましょう。

写真 2016-08-13 13 05 59

これで良い感じでiPhoneのおやすみモードと同じくAndroidスマホにも関わらず着信が鳴らなくなりました!!めでたしめでたし!!

Androidはやっぱり使い辛いな~と実感しました。iPhoneは、Objective C というネイティブ言語でOSが実装されていますが、Androidアプリ(OS)は、Javaで構築されています。Javaは誰でも使えるオープンソースで無料なのですが速度が遅いです。。。Iphoneに慣れている管理人にするとやっぱりAndroidスマホをいじると画面を切り替えたりアプリを起動したりするときに一瞬ではありますが待たされるのがストレスに感じている今日この頃です。

Aedon モバイルバッテリー 超大容量20000mAh ソーラーチャージャー 2USB出力ポート 二つの充電方法 iPhone、iPad、iPod、Samsung、Sony、HTCデバイスなどに充電できる 旅行・ハイキング・災害が必要なもの 青色


【徹底解説】アンドロイド携帯(HUAWEI VNS-L22)で入力キーボードが画面中央に来て見えなくなってしまった場合の対処方法


初めてAndrooid携帯を使い始めた頃は、iPhoneに慣れているという事もありますが使い辛い、という印象でした。しかし、少しずつ操作に慣れてきました。初めてアンドロイドスマホを使う人がハマるであろうキーボードが入力箇所を覆ってしまった場合の対象方法を纏めます。そもそもこれらの操作方法などhuawei(ハードメーカー)やgoogle(OS管理)社がマニュアルとしてサイトに纏めておくべきだと思うんですが、肝心の説明書がWEBにも纏められていませんでした。そんな訳でノウハウツリー管理人がまとめている次第です。

写真 2016-07-13 18 59 28

入力中の文字が見えない><。。。

 

こんな状態に陥ってしまった場合、キーボードの上の部分にあるバーコードの様な部分を上方向に指でドラッグします。指が大きいとうまく反応しない場合があるので、何度かチャレンジしてください。

s1

 

すると画面のUIがこの様に変化します。

s2

①~④のアイコンのそれぞれの意味です。

これをタップするとキーボードの位置を移動できます。入力項目がキーボードで隠れてしまって見えなくなっている場合にはこのアイコンをタップする事で直ります。実に分かり辛いロゴデザインです。デザイナーの自己満足アイコンですね。

タップするとキーボードの透過率を変更する為のスライダーが現れます。ここを左右にスライドさせる事によってキーボードが入力項目の上にあったとしても後ろ側に隠れてしまった入力項目を透かして見る事が出来る様になります。もっとも①の手順で入力項目がはっきり見える状態に移動させてしまった方が手軽で良いですが。

写真 2016-07-13 19 01 14

タップして放さずにそのまま画面をスライドさせる事によってキーボードを任意の位置に移動させる事が出来ます。ただでさへ狭いスマホ画面の中で移動させる人などいるのでしょうか。。。色々と自由にカスタマイズできる事は良いのですが、その反面無駄な機能が多いのがAndroid携帯の特徴です。

タップすると①②③④⑤が配置されているツールバーが閉じます。

タップして上下左右に移動させればキーボード自体のサイズを変更できます。横方向には100%広げられますが、縦方向には最大でも50%程度しか広げられない様です。

 

ここに記載した手順通りすれば入力項目が見えない!というトラブルは解消されるはずです。信じるか信じないかはあなた次第です!

 

別な方法もこちらにまとめています。知識として一読をおすすめします。

ANDROID携帯(HUAWEI VNS-L22)でGOOGLEアカウントにログインしようとした時に入力中の文字が隠れてしまった場合の対処方法


Androidスマホ HUAWEI VNS-L22 でテザリングする方法


テザリングとはスマホをE-Mobileなどの様に無線ルータ化して他の端末がネットを利用出来る様な仕組みです。iPhoneやAndroid携帯にも備わっています。はっきり言ってE-mobileなどの無線ルータを個別に契約するのは金の無駄です。やめておきましょう。また、E-Mobileは解約時にかなり高額は違約金を請求してきます。ネットでぐぐるとイーモバイルの悪評が色々と出てくるので気になる方は探してみてください。実際私もボラれました!

脱線してしまいましたが、Androidスマホでテザリングする方法です。

ホーム > 設定 > その他 > テザリングとポータブルアクセス > ポータブルWi-Fiアクセスポイント >

HUAWEI_P9_XXXXといったSSIDが見つかると思います。これをON/OFFする事により子機から無線モバイルルータの様に接続する事が出来る様になります。

テザリング時のパスワードを確認する場合、

アクセスポイント設定 > Wi-Fiアクセスポイントを設定

アクセスポイント名やパスワードなどを設定

をタップします。画面遷移するとネットワークSSIDが表示されています。ここで自分好みのSSID名を設定する事が可能です。デフォルトではSSIDに機種名が入っているのでセキュリティ的にあまり宜しくありません。自分好みに変えておきましょう。

パスワードもここで確認&設定できます。マスクが掛かっていて見えない場合には、右隣りにある目のマークをクリックすればマスクが取れてパスワードキャラクタ(文字列)を確認する事が出来る様になります。

 

 


Androidスマホ HUAWEI VNS-L22 でストレージ容量を確認するには?


Android携帯端末は本体のストレージ容量が少ない事が多いです。SDカードを挿入して写真などは、SDカードなどに保存していく様にしましょう。

ストレージの残容量の確認方法です。

ホーム > 設定 > 端末情報 > 端末ストレージ

9.23 GB空き

合計:16.00 GB

と私の端末はなっていました。SDカードを挿さないと本当に容量がしょぼいのがアンドロイド携帯です。

 

モデル番号もこの画面で確認が出来ます。

私のモデルは、HUAWEI VNS-L22でした。

 


Androidスマホで自動で画面にロックがかかるのを変更するには?


Android(スマホ)では、画面を操作していないとたった30秒で自動で画面がロックされてしまいます。これほどまでに短時間でロックされてしまうとかなり鬱陶しいです。そんな場合には、ロック(スリープ)状態になるまでの時間を変更しましょう。

設定 > 画面 > スリープ > {ここで希望の時間を選択}

私は、5分に設定しました。


AndroidスマートフォンでPINコードを変更するには?


PINコードを長く設定しすぎて短くしたい場合など、次の手順で変更をする事が出来ます。

設定 > 画面ロックとパスワード >  一般 > パスワード

で、PINコードを再設定できます。

 

PINコードを外してしまうと指紋ID(指紋認証)もスキップされてしまうので注意してください。

 


Android携帯で自分の携帯番号を確認するには?


アンドロイドの搭載されたスマートフォン(HUAWEIなど)で自分の携帯番号を確認する方法を紹介します。Androidスマホは機種によって電話番号の確認方法が異なっています。ここでは2つの確認方法を紹介します。

方法1

ホーム > 設定 >  デュアルカード管理

スロットに挿さっているSIMごとの携帯番号を確認できます。

CHECK-NUMBER

 

方法2

ホーム > 設定 > 端末情報 >  端末の状態 > ネットワーク >SIM1

デュアルSIMスロットが搭載されている機種の場合、上部にSIM1SIM2のタブがあります。そこをタップする事でSIMごとの電話番号を簡単に確認できます。


Android携帯(HUAWEI VNS-L22)でGoogleアカウントにログインしようとした時に入力中の文字が隠れてしまった場合の対処方法


iPhoneに使い勝手が慣れている私にしてみると、やはりAndroid携帯は使い辛いという印象がします。HUAWEI(アンドロイド)を購入してGoogleアカウントにログインしようとしたところこの様に入力中の文字がキーボードに隠れてしまいログインがうまくできないという災難に見舞われました。

セキュリティを高める為にGoogleアカウント、パスワードをそれぞれ数十桁単位に設定していた為です。PCのキーボードで入力できるならまだしも、携帯でちまちま入力とかホント大変です。

ネットで調べてみたのですが、こういう場合の対処方法を纏めているサイトが見つかりませんでした。正確には古いAndroidバージョンでの対処方法は見つかりましたが、2016年7月時点での最新AndroidOSの元での対処方法はありませんでした。

MIENAI

 

前置きが長くなってしまいましたが、対策を見つけたので紹介します。

 

ホーム > 設定 > 詳細設定 >  言語と文字入力 > キーボードと入力方法 > デフォルトのキーボード を

iWnn IME (日本語) から Googleキーボード 英語(米国) に設定し直します。

今回のバカな挙動は、Wnn IME(日本語)のバグです。iWnn IMEの糞ソフトを作っているのはオムロンソフトウェア株式会社でした。リリース前にしっかりとテストしろ!と言いたいですね。

Googleキーボードに切り替えれば、Googleアカウントを普通に入力する事が出来る様になります。